速報・第37回野田村家庭婦人バレーボール大会
・平成16年度野田村6人制男子バレーボール大会
2005年3月13日 野田村立体育館
女子(左)は9人制。男子(右)は6人制。
女子決勝、泉沢中平(奥)vs明内横合。
野田村の恒例、男女別バレーボール大会が行なわれました。野田という所は近辺でもなかなかバレーボールの盛んな所で、女子は第37回を数えます。男子も20回くらいにはなっているのではなかったかな。しかしバレー人口の減少はここでも起こっていて、各チーム人数を集めるのに苦労しているようです。バレーボールがだんだん大衆受けしない、やる側の人間にとって興味のないスポーツになりつつあるのかなという感じがします。
大会は、男子は城内上(かみ)、女子は明内横合と、共に連覇となりました。決勝戦は、男子は男子の試合らしくスケールの大きい試合が、女子も女子の試合らしく粘り強い戦いが行なわれていたようです。
当の私も一応明内地区に居住しているという事で、明内横合チームの一員として試合に出させていただきました。守備を固めるつもりで行ったのですが、セッターが息が上がって大変だ(皆さんお年ですから…と言う私も…なのですが…)というので急きょ、2セッターで行くことになりました。おかげさんで随分試合の足を引っ張ったような気がしています。と言いつつサーブとレシーブではしっかり稼がせてもらいました…。自分はともかくとしてチーム全体としては、経験のある選手と経験の少ない選手とがうまく噛み合わさっていたと思います。明内横合チームは、誰が入って来ても一生懸命プレーの出来るいいチームなのだ! 「明横はすごい。見ていてスッキリする。」そういう声を聞きました。経験の少ない選手に思い切りの良いプレーをさせて、それがチームの雰囲気を盛り立てている、そのように勝手に解釈しています。
◎ 男子
米田南浜 ───────┐
1│
┏━━━┓
┃ 2┃
新山 ───┐ ┃ ┃
0│ 2┃ ┃
┏━━━┛ ┃
2┃ ┃
城内上 ━━━┛ ┃
┃
┗━━ 優勝
│
城内下 ───┐ │
0│ │
┏━━━┐ │
2┃ 0│ │
泉沢中平 ━━━┛ │ │
│ 0│
┏━━━┘
┃
城内中 ───┐ ┃
0│ 2┃
┏━━━┛
2┃
明内横合 ━━━┛
順位
優 勝:城内上
準優勝:明内横合
3 位:米田南浜
泉沢中平
◎ 女子
泉沢中平 ━━━━━━━┓
2┃
┃
┗━━━┐
城内下 ━━━┓ │ 1│
2┃ 0│ │
┗━━━┘ │
0│ │
米田南浜 ───┘ │
│
┏━━ 優勝
┃
新山 ━━━┓ ┃
2┃ ┃
┗━━━┐ ┃
1│ 0│ ┃
城内中 ───┘ │ 2┃
┏━━━┛
┃
2┃
明内横合 ━━━━━━━┛
順位
優 勝:明内横合
準優勝:泉沢中平
平成16年度野田村6人制男子バレーボール大会開催要項(抜粋)
1.趣旨
野田村内に居住する青壮年層(男子)の親睦交流とスポーツ・レクリェーションの発展を図るとともに、体力の維持向上に資する。
2.主催 野田村バレーボール協会
3.後援 野田村教育委員会
6.参加資格及びチーム編成
①村内に居住する満18歳(大会当日)以上の男子とする。(高校生は除く。)
②チームは、村民体育大会の地区割によりチームを編成し、監督1名、選手12名以内とする。ただし、監督が選手を兼ねる場合は、選手登録をすること。
7.競技規則及び試合方法
次に掲げることを除き、日本バレーボール協会(6人制)規則に準ずる。
①試合は、1セット21点ラリーポイント制、3セットマッチとする。但し、第3セットは15点とする。第1、第2セットは、得点が20対20の場合、2点差がつくまで競技することとするが、23点打切りとする。第3セットは、得点が14対14の場合、2点差がつくまで競技することとするが、17点打切りとして、17点を先取したチームを勝者とする。
②ネットの高さは、2m30cmとする。
③試合球は、公認5号球とする。
④チーム内にリベロ(レシーブ専門)は置かないものとする。
⑤抗議等の行為は、監督又はキャプテンに限るものとし、他の選手等は絶対に行なわないものとする。
⑥ネットインを適用する。
※ 女子の大会要項は手元にないので、以下概要のみ。
参加資格:村内に居住する満18歳(大会当日)以上の女子。(高校生は除く。)
一応、家庭婦人バレーボール大会となっていますが、参加者が
年々少なくなっているため未婚者も可となっているようです。
試合球は4号球、9人制のためネットインは無し。
点数は確か男子と同じ、ネット高は家庭婦人と同じだったと思います。